本文へ移動

看護部紹介

看護部長ご挨拶

 三愛病院は「患者さんを愛し、その家族を愛し、職員を愛する」精神で設立された病院です。
 恵仁会は、岩手県民に透析医療を提供したいという想いから1975年に三愛病院、1997年に附属矢巾クリニックを開院し、岩手県随一の透析専門施設として高度医療の提供を目指しております。また、地域に根差し共に地域の皆様から選ばれ愛される病院を目指して職員一丸となって努力しております。

 私たち看護部は、恵仁会の理念である「私たちは恵仁会においでくださるすべての方々に、『来てよかった』とご満足いただける医療施設であるよう最善をつくします」を基に、看護部も患者さんの持つ自然治癒力を最大限に高められるよう、元気で明るい笑顔で思いやりとぬくもりの心で寄り添う看護を目指す理念をあげております。その為に、看護師一人ひとりが専門職としてやりがいを感じ、自信を持って働き続ける事ができる環境作りと恵仁会看護部のクリニカルラダーに沿った継続教育など看護実践能力と豊かな人間性の向上に取り組んでいます。

 看護部は、三愛病院の外来、病棟、透析センターと附属矢巾クリニックの4部署で構成されております。恵仁会の特徴である腎不全看護と腎不全患者が抱える様々な疾患の看護や泌尿器科疾患、循環器疾患、呼吸器疾患など多岐に渡る疾患に対応できる看護師を目指しております。また、チーム医療の一員として多職種と連携し、慢性疾患ケアの質向上を目指し、慢性腎臓病教室など透析導入予防にも力を入れており、腎臓療養指導士や慢性腎臓病療養指導看護師、日本糖尿病療養指導士などスペシャリストとして専門性を生かし活躍しているスタッフもおります。
 恵仁会にいらして下さったすべての方々が笑顔で帰宅できるような職場環境に努めてまいります。
 
                  看護部長 長内 ヒトミ

看護部概要

恵仁会の理念

たちは、恵仁会においでくださるすべての方々に、「来てよかった」とご満足いただける医療施設であるよう最善をつくします

看護部理念

恵仁会理念の基に、看護者の倫理を遵守し、豊かな人間性と専門能力を発揮し、患者さまの持つ自然治癒力を最大限に高められる看護者を目指します。

看護部基本方針

1 患者さま一人ひとりの生きがいや自律性を尊重し、人間としての尊厳を守ります。
2 明るい笑顔とさわやかな挨拶から快適な療養環境を整え、 医療事故を防止し、安全で信頼される
  看護を提供します。
3 円滑なチーム医療を推進し、積極的な地域連携により、患者さまのQOLの向上を支援します。
4 臨床の場は常に教育の場であることを認識し、専門職として自己研鑽に励み、責任ある看護の提供
  に努めます。

診療数

三愛病院
 病床数 一般病棟  60床
 外来透析ベッド数 135床
 
附属矢巾クリニック
 外来透析ベッド数  69床

看護師数

 三愛病院       111名
 附属矢巾クリニック   24名
 ※令和3年4月1日現在 
 
 

勤務形態

 外来・病棟
  日 勤        8:30~17:00
  準夜勤務   16:30~  1:00
  深夜勤務     0:30~  9:00
 
 透析勤務    8:30~17:00
       13:00~21:30
       15:30~  0:00
     ※早出、時差勤務あり   
 
 
 

病院の特徴と看護師の活動

病院の特徴

 三愛病院は、一般外来(10の診療科)のほか、人工透析医療においては規模・実績・知名度から「岩手県内随一」の専門性の高い透析施設であり、日本透析医学会、日本泌尿器学会専門医教育施設にも認定されております。
 また、附属矢巾クリニックは、内科と泌尿器科の2診療科で紫波郡内では最大の69床の透析ベッド数を有しており、日本透析医学会教育関連施設にも認定されております。
 

スペシャリストとして活動

 看護職は、三愛病院において、慢性腎臓病療養指導看護師(DLN)4名が腎不全看護のスペシャリストとして院内外で活躍しているほか、日本糖尿病療養指導士(CDEJ)13名が、専門医と共に集合教育から個別指導へときめ細かな生活指導を実践し成果を上げております。
 腎不全看護に関心があり、向上心のある方はきっと看護師としての満足度を実感していただける病院です。
 

取得可能な資格

 ・慢性腎臓病療養指導看護師
 ・日本糖尿病療養指導士
 ・腎臓病療養指導士
 ・腹膜透析認定指導看護師
 ・心不全療養指導士(日本循環器学会認定)
 ・BLS(一次救命処置)ヘルスケアプロバイダー
 

教育・キャリア

 採用後の看護師教育は、院内教育として新規採用の看護師を対象とした基礎教育から経験年数に応じた研修を実施しております。
 また、院外教育として岩手県看護協会研修会や各種学会・研究会への参加についても積極的に応援しております。

院内教育

研修名 対象者 開催時期
新規採用者基礎教育 全新規職員
前期 4月1日~4月3日(3日間)
後期 9月上旬(2日間)
看護基礎教育 新規看護師
前期 院内基礎教育終了後3日間
後期 9月上旬(1日間)
配属部署
プリセプターシップ
新規看護師
病棟  約5か月
透析室 約11か月
看護研究発表
入職 2年看護師
卒後 3年看護師
卒後 10年看護師
看護セミナーの年間計画の中に組み入れて実施します。
自己目標管理 全看護職員 目標面接 年2回 5月・11月
院内教育セミナー
院内教育委員会主催
全職員
 
月1回
年間計画表提示
 
看護セミナー
看護教育委員会主催
全看護職員
月1回
年間計画表提示
各部署主催の研修会 関係部署職員 不定期
 

院外教育

研修名 対象者 参加状況
岩手県看護協会研修会
その他の研修会
全看護職員
令和元年度実績 
・研修会数 62研修
・参加者数 231名
※参加希望を基に計画立案します。
学会・研究会への参加
演者・共同演者 
令和元年度実績
・学会・研究会 参加数 8件
・学会・研究会発表数 演題 7題(内 学会発表2題)
・参加者数 51名
※看護研究年間計画を立案し積極的に取り組んでおります。
 
医療法人社団 恵仁会 三愛病院
〒020-0121
岩手県盛岡市月が丘1丁目29-15
TEL.019-641-6633
FAX.019-641-6632
 
TOPへ戻る